中東・アフリカ

トルコ

【13選】トルコ旅行で行ってよかったおすすめスポット!イスタンブール・カッパドキア観光の魅力

西洋の文化と東洋の文化が交わる都市、トルコ・イスタンブール。街並み、食事、文化、どれをとっても魅力あふれる都市です。約1週間の休暇を取得して初めてトルコに訪れた私が、ここは外せない!絶対見たい!というおすすめ観光スポット13選をご紹介します!
トルコ

【有料】ドルマバフチェ宮殿の入場方法とチケットの購入方法【トルコ旅行】

ドルマバフチェ宮殿はイスタンブール新市街の人気観光スポットであり、格式高い宮廷博物館です。トプカプ宮殿に住んでいたオスマン帝国の国王・スルタンたちの新たな王宮として、1922年までオスマン帝国最後のスルタンが退去するまで使われてきました。そ...
トルコ

【実体験】トルコ旅行の「必携・持ち物準備リスト」大公開!持っていって良かったものをご紹介

カッパドキアの奇岩群やアヤソフィア、ブルーモスク、ケバブ、チャイなど数々の世界遺産や名所・食事を巡りに、2月の冬場にトルコのイスタンブールとカッパドキアに行ってきました。思いのほか巡る箇所が多く、ヨーロッパほど遠くないけどアジアほど気軽にはいけない距離感なので、荷物のパッキングにも手間取ってしまいました。そこで実際に現地を訪れた際に「これがあったらよかった!」「あれは持ってきて正解!」といった実体験をもとに、約1週間弱のトルコ滞在での必携持ち物リストを一挙ご紹介します!
エジプト

【実体験】エジプト旅行の「必携・持ち物準備リスト」大公開!持っていって良かったものをご紹介

ピラミッドやアブシンベル神殿、スフィンクス、ツタンカーメンの黄金のマスクなど数々の遺跡や名所を巡りに、6月の真夏にエジプトに行ってきました。エジプトは9割以上がツアー旅行で行かれることが多い国なので、個人手配の場合どんな荷物が必要なのかパッキングの際に結構苦労しました。そこで実際に現地を訪れた際に「これがあったらよかった!」「あれは持ってきて正解!」といった実体験をもとに、約1週間弱のエジプト滞在での必携持ち物リストを一挙ご紹介します!
エジプト

エジプトでahamoは使える?【料金・利用方法・注意点・Wi-Fi事情も解説】-カイロ・アスワン-

2024年6月にエジプトのカイロ及びアスワンの2都市を旅行で訪れました。その際、通信キャリア「ahamo」を使って、LINEやインターネット検索を行えるか試してみたので、エジプトでのahamoの通信事情についてご紹介したいと思います。
トルコ

【2024年】イスタンブールカード購入方法&トラム・フェリーがお勧め【空港でも買える!】

イスタンブール市内の公共交通機関を利用する際に必要なのがイスタンブールカードです!イスタンブール市内の主要観光地を網羅するように公共交通機関が発達していて移動はとても便利。イスタンブールカードは乗り換え時に2回目以降の乗車運賃が割引になるなどメリットも大きいので、しっかり使いこなしましょう!
トルコ

世界遺産カッパドキア「グリーンツアー」のお得な予約方法と見どころ紹介!【トルコ2024/02更新】

トルコのカッパドキアを訪れた際に、地下都市や奇岩群を巡ることができる大人気「グリーンツアー」に現地ツアー会社を日本から手配して参加してきました。本記事ではグリーンツアーの内容は勿論、チケットの購入方法やツアーの予約方法、前泊にお勧めホテルなど、カッパドキアに関する情報を一挙ご紹介します!
トルコ

初めてのトルコ旅行|カッパドキア&イスタンブールを巡る王道周遊モデルコースを個人手配【現地6日間】

約1週間の休暇を取得して初めてトルコに訪れた私が、ここは外せない!絶対見たい!食べたい!というポイントを悩みに悩んで考え実行した、初めてのトルコ旅行にふさわしい王道?の周遊モデルコースをご紹介します。
エジプト

【2024年6月】エジプト考古学博物館の行き方や料金、チケット購入方法を紹介!まだツタンカーメンの黄金のマスクは大博物館に移転前!

エジプトの首都カイロの中心部には、エジプト古代文明を象徴する数々の展示物が収容された「エジプト考古学博物館」があります。ツタンカーメンの黄金のマスクやミイラなど数千年の時を超えた逸品が眠る必見スポットです。今回はUberを利用して個人で行ってみました。本記事では考古学博物館の展示内容は勿論、チケットの購入方法やアクセス方法などに関する情報を一挙ご紹介します!
エジプト

【2024年6月】エジプトギザのピラミッドの行き方や料金、チケット購入方法を紹介!個人手配でも大丈夫?

エジプトの首都カイロの郊外に位置する観光名所「ギザのピラミッド」に、Uberを利用して個人で行ってみました。本記事ではギザのピラミッドの内容は勿論、チケットの購入方法やアクセス方法などギザのピラミッドに関する情報を一挙ご紹介します!
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました