日本からもほど近いアジアといえば香港!美味しい中華はもちろん、ビクトリアピークやレーザーショーなど必見スポット目白押しです。
でも、香港の魅力はそれだけではありません!ディズニーに興味関心がある方なら、忘れてはいけないスポットがあります!そう、「香港ディズニーランド」です!
香港ディズニーランドに行くなら、チケットの購入方法や見どころを事前にしっかり把握しておくことが大切。この記事では、実際に香港ディズニーを訪れた際の情報をもとに、できるだけ安価に購入できるチケット予約サイト(公式・Klook・KKday・Get Your Guide)の比較を、2025年最新のチケット価格を調査してご紹介します。
Klook.com香港ディズニーのチケットの選び方は?

香港ディズニーランドには以下のようなチケットがあります。
チケットの種類と特徴
チケット名 | 内容 | おすすめ度 |
---|---|---|
1デーチケット | 1日間入場できるチケット 購入日から3ヵ月有効 | これで十分です! |
2デーチケット | 2日間入場できるチケット 2回目の来場は1回目から6日以内 |

この他にもクーポン付、あるいはスーベニア付のチケットなど時期に応じていくつかチケットが提供されています。
【比較表あり】香港ディズニーチケットはどこで買うのが安い?
香港ディズニーは東京ディズニーリゾートと比べてもややコンパクトな敷地面積なので、基本的には1デーチケットで十分楽しむことができます!アクセスも便利なので、旅行の合間でも気軽に訪れることができます。
公式サイトからもチケットを購入できますが、公式よりも安く買える予約サイトがあるのはご存じでしょうか?以下に主なチケット販売サイトと料金目安をまとめてみました。
2025年8月時点の1デーチケット・日付指定の場合の最低価格で比較しています。ダイナミックプライシングでシーズンによって変動があるためその点は注意です。
サイト | 価格(大人) | 特徴 |
---|---|---|
公式サイト | HK$669~ | 公式なので安心感あり 日本語サイトもあるので便利 |
klook | 11,454円~ | 日本語サイトから購入OK バウチャー引き換え前はキャンセル無料 |
KKday | 11,454円~ | 日本語サイトから購入OK バウチャー引き換え前はキャンセル無料 |
Get Your Guide | 12,562円~ | 24時間前までキャンセル無料 |
日付にもよるかもしれませんが、2025年8月現在ではklookとKKdayが最安値でおすすめです!
実際に私が訪れたときも結局klookで注文するのが最安だったのでklook経由で購入しました。
シンガポールでユニバーサルスタジオに訪れた際や、パリディズニーランドに行った時も、klookが安かったので、こうしたアトラクション施設のチケットの在庫を豊富にもっているのかもしれません。
実際に行ってみた!1日で香港限定アトラクションを中心に廻るのがおすすめ
やはり香港ディズニーに来たからには、香港限定のアトラクションを中心に廻るのがおすすめです。

まずは、ミスティック・マナーですが、ホーンテッドマンション」的ポジション。でも、こっちは西洋の幽霊ではなくてアジア的な不思議世界がテーマになっていて、新鮮。

アイアンマン・エクスペリエンスは、ストーリー展開が「香港の街並みを飛び回る」内容になっていて、現地ならでは感がありました!
個人的に一番テンションが上がったアトラクションは、ビッグ・グリズリー・マウンテン・ラナウェイ・マイン・カーです。見た目は完全にビッグサンダーマウンテンなのですが、終盤で急に後退してスピードアップするので、びっくりしつつも爽快でした!

楽しすぎて写真撮り損ねてしまいました💦
【まとめ】香港ディズニーは「1日でサクッと非日常」を味わいたい人に最高!
香港ディズニーはコンパクトながらも、東京よりも空いており様々なアトラクションを体験できてとてもよかったです。また、公式で購入するよりもklookやKKdayなどアジア系の予約サイトが正規代理店としてチケットの在庫をたくさん持っていてお安いので、基本的にはそちらの方がよさそうです!
Klook.com