国内旅行ログ

【ロケ地】長野県庁はGWもコナン尽くし!?行き方・展示物をご紹介

今回は映画でも出てきた長野県庁のホールが、ゴールデンウィーク期間中も特別に休日でもオープンしているということで、せっかくなので訪れてみました!今後も長期休暇中の公開について検討されているということで、ぜひ最新情報をご確認の上、行ってみてくださいね。
シンガポール

【実録】世界3大がっかり観光名所を巡ってみた!本当に”がっかり”したか?

「世界3大がっかり観光名所」ってどこにあるかご存じでしょうか?マーライオン、小便小僧、人魚姫の像、先日いつのまにか3大がっかり観光名所を制覇しておりました。実際に3大がっかり名所を見てみて、本当に”がっかり”したのかどうかご紹介したいと思います。
海外旅行ログ

ソウル空港鉄道「AREX」のチケット購入方法と乗り方!klook予約は便利だけど注意点あり

アジアのハブ空港である仁川国際空港。空港駅とソウルを結ぶ便利な空港鉄道がAREXです!仁川からソウルまで50分ほどで直通運転でチケットも事前購入が可能。今回はklookにてチケットを手配したのでチケット購入方法や乗り方、注意点を詳しくご紹介します!
海外旅行ログ

【ソウル仁川空港】入国者向けトランジットガイド-ホテル泊?空港泊?乗り継ぎの快適な?過ごし方-

アジアのハブ空港であるソウル・仁川国際空港。朝から晩まで様々な時間帯に飛行機が離発着しています。今回は羽田を深夜便で出発し、早朝に仁川に到着した際に、次のフライトまでの過ごし方をご紹介したいと思います。
海外旅行ログ

【韓国・ソウル】トランジット(乗り継ぎ)1泊で何ができるか検証!グルメ&買い物中心プラン

3月上旬に韓国ソウルの仁川国際空港を経由して、北欧旅行に行ってきました。せっかくならソウルも観光したい!ということで帰りはソウルにて1泊ストップオーバーで宿泊してきたので、乗り継ぎ1泊で何ができるのか?グルメ&買い物を中心に過ごしてきたのでその様子をご紹介します!
海外旅行ログ

アシアナ航空ってどうなの?OZ177・OZ106便で日韓往復してみた【仁川経由でヨーロッパ航空券は安くなるのか!】

北欧旅行に向かう際に、日本⇔韓国の往復航空券と韓国⇔北欧の航空券を別々でとってみたところかなりお安くなりました!日本⇔韓国の往復でアシアナ航空を利用してみました。アシアナ航空は大韓航空との経営統合が予定されていて何かと話題になりがちですが、はたしてどんな感じだったのかその様子をご紹介したいと思います。
フィンランド

【初心者向け】サンタクロース村を1日で満喫する完全攻略法|子連れ・カップルにもおすすめアクティビティ8選【フィンランド・ロヴァニエミ旅行】

サンタクロース村ではサンタグリーティングやトナカイ・犬ぞり、サンタ村からクリスマスカードを出したり、様々なアクティビティを子供から大人まで楽しむことができます。今回は3月上旬にサンタ村に実際に訪れた際のスケジュールをもとに、サンタ村を1日満喫する攻略法をご紹介します!
フィンランド

【実体験】北欧オーロラ観測の「必携・持ち物準備リスト」大公開!持っていって良かったものをご紹介【フィンランド・ロヴァニエミ】

北欧フィンランドのラップランド地方、ロヴァニエミは北極圏にあり絶好のオーロラ観測スポットです!実際に現地を訪れた際に「これがあったらよかった!」「あれは持ってきて正解!」といった実体験をもとに、オーロラ観測および北欧滞在での必携持ち物リストを一挙ご紹介します!
フィンランド

サンタ村・北極圏到達証明書はどこでもらえる?【フィンランド・ロヴァニエミ】

サンタクロース村では北極圏に来たことを証明する北極圏到達証明書を購入することができます。今回はサンタクロース村に実際に訪れて北極圏到達証明書を入手してきましたので、販売場所や種類など詳しくご紹介します。サンタクロース村のアクティビティのひとつとしてぜひご参考にしてみてくださいね。
フィンランド

【海外】サンタクロース村の郵便局からクリスマスカードを送る方法【フィンランド・ロヴァニエミ】

サンタクロース村ではサンタグリーティング以外にもいろいろなアクティビティがありますが、なかでもおすすめなのがサンタクロース村の郵便局からクリスマスカード(お手紙)を出すことができるサービスです!国際郵便に該当するため少々お値段はしますが、せっかくの思い出にご自宅宛、家族宛、友人宛にクリスマスカードを出してみてはいかがでしょうか?
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました