Amazon毎日お得なタイムセール開催中≫

【予約方法】ポルトガル高速鉄道CP(リスボン⇔ポルト)チケット予約〜座席指定について解説

記事内に商品プロモーション(広告)を含む場合があります

ポルトガル旅行にて、リスボンポルトの2都市を巡ることにしました。初日にリスボンについたらポルトガル高速鉄道CPを利用してポルトへ向かいます。

ポルト滞在後は、再び列車でリスボンに戻る、といった具合にポルトガル旅行中2回列車に乗る必要があるので、事前に列車の手配を行いました。今回はチケットの予約方法と座席指定について解説します。

これからポルトガルに旅行に出かけるので、実際に乗ってみた感想は随時アップデートしますね!予約や座席指定のやり方の参考としてご参照ください。

ポルトガル高速鉄道CPのチケット予約・座席指定

ポルトガルの都市間移動は【列車】がおすすめ

ポルトガル旅行で、首都リスボンと第2の都市ポルトを両方訪れる人は多いでしょう。この2都市間の移動は、飛行機・バス・鉄道と選択肢がありますが、ポルトガル国鉄(CP)の高速列車が便利そうです!

理由はシンプルで、

  • 所要時間は最速2時間45分程度
  • 市中心部に直結する駅発着でアクセス抜群
  • 早期予約なら料金もお得
  • 車内が広く快適で、景色も楽しめる

と、時間・コスパ・快適さのバランスが取れているからです。

主要列車サービス

リスボン⇄ポルトを走る主な長距離列車は以下の2種類です。

列車名特徴所要時間備考
Alfa Pendular(AP)ポルトガル最速列車。車体がカーブで傾く「振り子式」で快適な乗り心地。Wi-Fi・コンセント完備。約2時間45分〜3時間料金はやや高めだが、早期割引あり
Intercidades(IC)インターシティ列車。APより停車駅が多く、所要時間はやや長いが料金が安め。約3時間15分〜3時間30分座席は十分快適でコスパ良し

東海道新幹線の「のぞみ」と「こだま」みたいなイメージですね!

駅とルート

  • リスボン側
    • Santa Apolónia駅:歴史ある駅で、市内中心部に近い。
    • Oriente駅:近代的な建築が魅力。空港からのアクセスも良好。
  • ポルト側
    • Campanhã駅:高速列車の主要駅。サン・ベント駅までは都市鉄道(1駅・約5分)でアクセス可能。

距離は約332km、便数も多く、日中はほぼ1時間に1本程度運行しています。大西洋沿いやドウロ川流域の景色を眺めながら移動できるのも鉄道旅ならではの魅力だと思います。

今回は空港からの移動なので、リスボンはOriente駅を選択しました。
また、ポルトではサン・ベント駅まで通しで買っても値段が変わらなかったのでそれでチケット購入しています。

ポルトガル高速鉄道CPのチケット予約・座席指定

今回はポルトガル高速鉄道CPの公式サイトでチケットを購入しました。時期やタイミングによってはklookなどの旅行予約サイトでの購入の方が安い場合もあるので、ぜひ見比べながら購入をご検討ください。

以下、実際に登録した順にステップを並べていますが、Step4のアカウント登録から始めるのがスムーズかもしれません。

チケット予約~座席指定
  • Step1
    公式サイトで列車を検索する

    公式サイトにアクセスして、駅・日付を選択する。

  • Step2
    列車の時間を選ぶ

    往復それぞれの列車の時間を選ぶ。★マークがついている列車はプロモーション価格で少しおトク!

  • Step3
    等級を選ぶ

    なぜか次の画面ではポルトガル語になってしまうのですが…1等車・2等車を選択します。2等車で十分なクオリティと思います。

  • Step4
    アカウント登録

    アカウントのログインを求められるので、アカウント登録をする。基本的には*マークのついている必須項目だけ埋めればOK!

  • Step5
    選択した列車と個人情報の内容の確認

    選択した列車の確認と乗車する人の情報の入力画面なので必要な情報を追加登録する。パスポート情報を入力すればOK!

  • Step6
    確認画面

    列車、個人情報、金額に誤りがないか確認して進む。

  • Step7
    座席指定する

    座席指定画面にて、号車・座席を指定する。デフォルトでは灰色のところがYour seatとして取られているので、1つずつクリックして解除して新しい座席を選ぶ。オレンジ色は予約済なので、白いところを選ぶ。

  • Step8
    チケット送付先を入力

    チケットはメールで送られてくるのでメールアドレスを入力する。

  • Step9
    決済&完了

    決済はクレジットカードで可能。無事決済が完了すれば、下記画面でSuccessと表示される。

公式サイト以外での予約方法

klook公式サイトより引用

リスボン・ポルトの2都市間移動以外にも、ポルトガル国内を列車で移動する場合は、ユーレイルポルトガルパスも選択肢としてよいかもしれません。モバイルチケットになっており、ポルトガル高速鉄道の路線であれば1か月のうち●日利用という形でいくつかのチケットが販売されています。

1日で何度か移動する場合や、国内周遊で何日か移動する場合はこちらの方がお得なケースがありました。

ポルトガル・リスボンのおすすめ情報

実際に滞在したら記事をアップデートしたいと思います!個人的には世界遺産のベレンの塔が気になっていたのですが、工事中の模様…。でも、それ以外にもジェローニモス修道院や、シントラの方に行けばユーラシア大陸最西端のロカ岬などほかにも見どころたくさんのはず!

Klook.com

ポルトガル・ポルトのおすすめ情報

ポルトはポルトガル第2の都市で、リスボンに次ぐ経済・文化の中心地です。大西洋に注ぐドウロ川の河口付近に広がり、世界遺産「ポルト歴史地区」や、名産のポートワインも有名で楽しみ!

Klook.com

【まとめ】リスボン⇔ポルトの移動はポルトガル高速鉄道CPで!

リスボンとポルトを結ぶポルトガル国鉄(CP)の高速列車は、時間・快適さ・コスパの三拍子が揃った移動手段です。最速列車アルファ・ペンドゥラール(AP)なら約2時間45分で到着し、市中心部に近い駅間を直結。早期予約を活用すれば料金も大幅に節約できます。

車窓からは大西洋やドウロ川沿いの景色が広がり、移動そのものが旅のハイライトになることを今からとても楽しみにしています!

これからポルトガルに旅行に出かけるので、実際に乗ってみた感想は随時アップデートしますね!予約や座席指定のやり方の参考としてご参照ください。

タイトルとURLをコピーしました