プロフィールページにお越しいただきありがとうございます。まずは簡単に私の人となりをご紹介します。
このような普通の会社員が本ブログの執筆者であるわたくし、”えんぺらーたまりん”です。以後お見知りおきを。

このページでは私の自己紹介や、本ブログ設立の背景、どんな内容を日々発信しているのかご紹介いたします。
本ブログに関するご意見、ご質問、は勿論、記事執筆・PR案件のご依頼につきましては、お問い合わせフォームを用意しておりますのでそちらよりご投稿ください。
記事執筆・PR案件については、ホテル・旅館のご紹介をはじめ、観光地のご紹介、旅行に関するツアーやグッズのご紹介まで幅広く承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。柔軟に対応させていただきます。
えんぺらーたまりんのプロフィール
はじめまして、本ブログ「えんぺらーたまりんの旅ログ」を運営している管理人のえんぺらーたまりんと申します。30代の男性のアラサー・サラリーマンです。
ハンドルネームの由来は、シンガポール旅行中に見つけた『エンペラータマリン』というお猿さんの見た目と名前が可愛かったので、そのまま拝借させていただきました(笑)
経歴・職業
- 幼少期:旅行好きな家族で国内を中心に毎年旅行に行く。
- 中高時代:都立中高一貫校で海外ホームステイや海外修学旅行のプログラムで海外へ。
- 大学時代:応用物理を専攻し研究漬けの日々、実験や学会発表で海外に行くことも。サークルの友人と卒業旅行でヨーロッパ周遊も。
- 2019年:食品メーカーに入社。
- 2020年:コロナ禍で過去の旅行を振り返る機会として本ブログを開設。飽きてすぐに更新止まる。
- 2023年:海外旅行解禁、これまでの鬱憤を晴らす&新婚旅行に乗じて、アジア・ヨーロッパ・アフリカ大陸と様々な国へ断続的に渡航。
- 2024年~:再びブログ再開。
幼少期から旅行に連れて行ってもらい、中高・大学・社会人とプライベートは勿論、研究や仕事でも何度か海外に行く機会がありどんどん海外旅行好きが加速!
コロナ禍は日本国内を周るも、海外旅行解禁後は、ちょうど新婚旅行のタイミングとも重なり、今までの鬱憤を晴らすがごとくメジャーな国からマイナーな国まで行きました。
でも、本業は食品メーカーで会社員勤務をしており、実はお休みの日数は、長期休暇のタイミングと通常の年休くらいです。連休にうまく休みをくっつけて、暇を見つけてはほぼ毎月旅行に出かけています。
商品企画・マーケティング・営業・広告・ECなどの業務を中心に従事してきており、持ち前の?企画力で旅行の計画を練り上げて、食品メーカーとして現地グルメ情報を調べまくり、しっかりと本業を趣味に活かしております(笑)
これまでの旅行先
下記がこれまでの旅行先です。海外は27エリア、国内は43都道府県を旅行しました。
海外旅行で訪れた国・エリア
【アジア】日本/シンガポール/中国/マレーシア/香港/マカオ/台湾/ベトナム/韓国
【北米】アメリカ
【南米】ー(まだ行ったことない)
【ヨーロッパ】イギリス/イタリア/フランス/バチカン/オーストリア/チェコ/スペイン/ベルギー/デンマーク/フィンランド/ドイツ
【オセアニア】オーストラリア/ニュージーランド
【中東】カタール/ドバイ/トルコ
【アフリカ】エジプト
国内は、青森県・徳島県・高知県・宮崎県の4件に未だ訪れたことがありません。
国内旅行で訪れた都道府県
北海道/岩手/宮城/秋田/山形/福島
茨城/栃木/群馬/埼玉/千葉/東京/神奈川
新潟/石川/福井/富山/山梨/長野/岐阜/静岡/愛知/三重
滋賀/京都/大阪/兵庫/奈良/和歌山
鳥取/島根/岡山/広島/山口
香川/愛媛
福岡/佐賀/長崎/熊本/大分/鹿児島/沖縄
えんぺらーたまりんの旅ログ
ブログの設立理由
新卒で入社した食品メーカーでは、ECやWebマーケティングに関する業務の経歴が最も長いです。
Amazon.co.jpや楽天市場、Yahoo!ショッピングなどのECサイトの立ち上げや自社通販の広告業務から営業まで幅広に取り組んできました。
お仕事でWebマーケティングに関わるうちに、もっとWebマーケティングについて知りたい!、自分でも媒体運営をしてみたい!、日々の仕事+αでもっと知識を身に着けたい!と、そんな思いが強くなり、習うより慣れよということで自らブログを開設して実践してみることにしました。
ブログのトークテーマ
- 海外旅行
- 国内旅行
- グルメ
- 乗り物
私は旅行が趣味で、ほぼ毎月出かけてしまう旅行好きです!
しかしここ最近は、トルコやエジプト、ドバイ、カタールなどわりかしマイナー?気味な国に訪れることが増えてきており、観光スポットやアクセスの情報を探すのに一苦労するなんて場面も(笑)
「もともと調べてた時間や場所と違うじゃん!」っていうこともあったりして、現地についてから予定が狂うことも多々ありました。
そこで、このブログでは、実際に訪れた情報をできるだけタイムリーにお伝えすることで、この記事を読んでいただいた読者の皆様に少しでも正しい情報が伝わればいいなと思い、ブログを執筆しています。

食品メーカーに勤務するマーケッターとして、グルメ情報や海外の旅行コースの企画に力を入れて、旅行プランを考えています!
記事に関するご質問等は下記お問い合わせフォームから受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。