リスボンから日帰りで訪れることができる世界遺産の街「シントラ(Sintra)」。
おとぎ話のような宮殿や歴史的建造物が点在し、1日で周りきるにはしっかりと事前に計画を立てることが大切です。この記事では、初めてのシントラ観光におすすめのモデルコースをご紹介します。
シントラ観光の基本情報
シントラとは?

シントラは、リスボンから電車で約40分の距離にある歴史都市。
中世の城やロマン主義建築の宮殿、緑豊かな庭園が集まっており、「シントラの文化的景観」として世界遺産に登録されています。リスボン滞在中の周辺観光として必ず訪れたい場所です。
シントラの基本情報
リスボン市内からシントラまでは近郊列車で簡単にアクセスできるので、日帰りのショートトリップにぴったりな観光スポットです。
詳細な行き方はこちらのブログ記事もご参照ください。
- アクセス:リスボンのロシオ駅(Rossio)から近郊列車で約40分
- 移動手段:シントラ駅からはバス、またはタクシーを利用
- 所要時間:日帰りでも可能ですが、主要観光地を回るには丸一日かかる
シントラ観光のおすすめモデルコース(日帰りプラン)
①リスボンから朝一番で出発

- ロシオ駅などから朝8時台の電車に乗るのがおすすめ。
- 観光地は午前中の方が混雑が少なく、写真も撮りやすいです。
②ロカ岬(Cabo da Roca)

ユーラシア大陸最西端の岬。シントラからバスで約40分、昼間の時間帯に訪れると大西洋の感動的な景色に出会えます。
ロカ岬を堪能したらちょうど午前中も終わるくらいの時間帯です。行きとは逆方向のバスでシントラ駅に戻ります。シントラ駅に着いたら、午後の部はUberもしくは周遊バスで宮殿めぐりをスタート!
③ペーナ宮殿(Palácio da Pena)

シントラを代表するおとぎ話のような宮殿。カラフルな外観と高台からの眺望は必見です。
- 入場時間:9:30~18:30(最終入場 18:00)
- 滞在目安:90分
ポイント:チケットは公式サイトで事前予約がおすすめ。当日券売り場は混雑します。
⑤ レガレイラ宮殿(Quinta da Regaleira)

神秘的な庭園と「イニシエーションの井戸」で有名な宮殿。地下通路や階段があり、まるで冒険しているような体験ができます。
- 滞在目安:90分
ペーナ宮殿やレガレイラ宮殿は時間指定や、中に入ってからの待ち時間でも時間がかかるので、この2つをまわるだけでも遅い時間になってしまうかと思います。じっくり2つの宮殿をみて、ランチもしていたら、見終わったのは18:30で周遊バスも終わってしまいました。
レガレイラ宮殿からシントラ駅は徒歩でも帰れるので、徒歩で駅へ。シントラ駅からは、行きと逆方向でリスボンを目指せばOKです!
シントラ観光のコツ
- チケットは事前予約で時間を節約
- 坂道や階段が多いので歩きやすい靴が必須
- 主要観光スポットは周遊バスが効率的
【まとめ】リスボンからシントラに日帰り旅行
シントラは見どころが多く、効率よく巡らないと「時間が足りなかった…」となりがち。
今回紹介したモデルコースなら、ロカ岬・ペーナ宮殿・レガレイラ宮殿といった主要スポットを1日で楽しめます。
リスボンからの日帰り旅として、ぜひ参考にしてみてください。