海外旅行ログ

【2024年6月】カイロ国際空港ターミナル3でUberで市内へ!ターミナル2はUber禁止に!?

エジプトはカイロとアレクサンドリアの2都市のみUberが使えますが、カイロ国際空港から市内に向かう際にはピックアップ場所の制限があるので要注意。ターミナル2ではUberをピックアップすることはできず、ターミナル3に移動する必要があります。標識などないので、写真や地図を参考にご移動ください。
海外旅行ログ

アスワンで前泊!アブシンベル神殿に向けて5ツ星ホテルモーベンピックでステイ【エジプト旅行】

エジプトの観光名所「アブシンベル神殿」へのアクセスには、アスワンでの前泊が便利です。空路でカイロからアスワンに移動し、事前に手配していたシャトルバスで「モーベンピックアスワン」に向かいました。アスワンの数少ない外資系ホテルのひとつであり、日本人にとっても安心感のあるホテルだと思います。実際に宿泊したのでその様子をご紹介します!
海外旅行ログ

【宿泊記】シェラトン・カイロに泊まってみた!~ナイル川沿いの5つ星高級ホテルのお部屋をご紹介~【エジプト旅行@カイロ】

ギザのピラミッド群やスフィンクス、ツタンカーメンのマスクなど、歴史あるエジプトの魅力がつまった都市カイロ。そんなカイロ観光には、カイロの中心部を拠点にUberで各エリアを巡るのがおすすめです。今回はナイル川沿いに建つ5つ星高級ホテル「シェラトン・カイロ・ホテル&カジノ」に実際に宿泊したのでその様子をご紹介します!
海外旅行ログ

【2024年6月最新】エジプトのオンラインビザ(e-visa)の取得方法を解説!

エジプトは日本人でもビザの取得が必要な国です!今回は事前にオンラインビザ(e-visa)を取得したので、オンラインビザの取得方法を解説します!エジプトでは、現地の空港の制限エリア内で、ビザを取得することも可能ですが、米ドルしか使えないなどの制限もあるので、事前の取得がおすすめです。
海外旅行ログ

【イスタンブール空港⇔市内】空港シャトルバス”Havaist”の乗車場所・乗車方法・切符の購入方法をご紹介!【2024年2月更新】

2024年2月トルコのイスタンブールを訪れた際に、空港から市内への移動として空港シャトルバスの「Havaist」を利用しました。Havaistの乗車場所や乗車方法、切符の購入方法など、移動手段に関する疑問点にお答えいたします!
海外旅行ログ

【注意】ブルーモスクの入場方法と見学マナー【トルコ旅行】

イスタンブールには『スルタンアフメットモスク』、通称『ブルーモスク』と呼ばれる青く美しいモスクがあります。モスクはイスラム教徒の祈りの場ですが、その美しい建物内部は観光客でも見学可能なので今回訪れてみました。2024年2月に訪れた際に、入場方法やブルーモスクの見どころなどを実際に確認してきたのでその様子をご紹介いたします!
海外旅行ログ

【有料化】アヤソフィアの入場方法とチケットの購入方法【トルコ旅行】

2024年1月15日よりイスタンブールの必見スポット『アヤソフィア』が有料化されました。2024年2月に最新の有料化されたアヤソフィアに実際に訪れてみましたので、入場方法やチケットの購入方法、アヤソフィアの見どころを一挙ご紹介いたします!アヤソフィアの1階部分はモスクとしてイスラム教徒の祈りの場として、そして2階が観光客用となりました。
海外旅行ログ

イスタンブールおすすめお土産7選!実際に現地で購入したお土産リスト&購入場所を大公開【トルコ旅行】

イズニック陶器、トルココーヒー、チャイ、ナザールボンジュなどトルコには持ち帰って嬉しいお土産が目白押し!今回は筆者が実際にイスタンブールを訪れて購入したお土産と、実際に購入した場所をご紹介します!
海外旅行ログ

ドバイおすすめお土産7選!実際に現地で購入したお土産リスト&購入場所を大公開【ドバイ旅行】

今回は2024年2月にストップオーバーでドバイに滞在した際に実際に購入したお土産をご紹介します!「なかなかお目当てのものが見つからない!」とならないために、購入場所も併せてご紹介しますね。旅行の楽しみといえば現地でのステイや体験のほかに、お土産購入で帰国後も余韻に浸れることではないでしょうか。
海外旅行ログ

ドバイでストップオーバー観光!2泊3日で効率的に巡る観光スポット6選&おすすめお土産特集~モデルコースを一挙公開!【エミレーツ航空】

エミレーツ航空の経由地アラブ首長国連邦のドバイは、近年発達目まぐるしい近代国家!今回はトルコ旅行の帰りにドバイにて2泊ストップオーバーで実際に滞在したプランとおすすめ観光スポットをご紹介します!
タイトルとURLをコピーしました