Amazon毎日お得なタイムセール開催中≫

【使い方】トラベロカ(Traveloka)の予約方法を解説!ホテル・現地ツアー・交通手段の予約を簡単に【2025年最新】

おすすめ旅行術
記事内に商品プロモーション(広告)を含む場合があります

最近私が気になっている海外旅行の予約サービス「トラベロカ(Traveloka)」。インドネシア発の旅行予約サービスですが、ホテル、航空券、現地ツアー、交通手段などワンストップで予約できる特徴から、便利な予約サイトとして2025年度に入ってから急速に支持を広げています。

この記事では、トラベロカの基本情報、実際の予約手順などを調べて詳しく解説するので、これからの旅行準備の参考にしてみてください!

この記事のポイント!

  • トラベロカ(Traveloka)の基本情報
  • トラベロカ(Traveloka)の特徴、強み、魅力
  • トラベロカ(Traveloka)の会員登録のやり方
  • トラベロカ(Traveloka)の予約手順

トラベロカの基本情報

トラベロカはもともとインドネシア発のオンライン旅行代理店で、特に東南アジアの航空券やホテル、現地ツアー予約で強みを持っています。最近では日本語にも対応し、日本人向けにも格安航空券や観光チケットを提供していることから、注目度が高まっています。

日本に進出したのが2025年4月とかなり最近のできごとのため知名度では劣る面があるのも事実ですが、トラベロカのアプリは1億4,000万回以上ダウンロード、月間アクティブユーザー数は4,000万人以上アジア圏でも最大級の旅行予約サイトとして知られています。

項目内容
会社名Traveloka Japan株式会社
本社東京都港区六本木6-2-31 六本木ヒルズノースタワー 17階
ウェブサイトhttps://www.traveloka.com/ja-jp
創業2012年
日本市場への進出2025年4月~

トラベロカの特徴や強み

こうした海外旅行の予約サイトは多々存在しますが、トラベロカの強みや特徴はどういった点にあるのでしょうか?トラベロカの魅力を調べてみたのでご紹介します。

クーポンが多くてお得に予約できる!

トラベロカでは、初回予約で使えるクーポンは勿論、JCBカード下院限定の10%OFFクーポンなど多数のクーポンが配布されているので、お得に予約できます!

クーポンの事例

  • ホテル予約が最大5,000円OFF
  • アクティビティ予約が最大2,500円OFF
  • 航空券予約が最大500円OFF

この他にも今後もキャンペーンの展開を予定されているそうなので、定期的にトラベロカ公式サイトはチェックしておくとよいでしょう!

リワードプログラムが充実!

また、上記はリワードプログラムの内容ですが、アカウント登録だけでブロンズ予約完了でシルバーに到達できるようです。その後も期間中の支払金額が一定額に達するごとに、ゴールド・プラチナ・ダイアモンドに格上げされていきます。

家族旅行などで航空券やホテルをまとめて購入する場合は、案外早く次のステージに移行できそうな印象です!

ホテル・航空券・現地ツアー・交通手段、ワンストップで予約できる!

トラベロカでは海外でのアクテビティや現地ツアーを事前に予約でき、特にインドネシアをはじめ、東南アジア圏の予約に強みがあります。ホテルの予約もできてしまうので、トラベロカを使えば旅行の行程をある程度網羅できるようです。

旅行予約サイト・トラベロカでお得に旅をしよう

  • ホテル
  • 航空券
  • 現地ツアー
  • 交通手段

東南アジア圏のツアー予約に強い!

トラベロカはインドネシア発の東南アジアNo.1旅行予約アプリとなっています。2012年の創業以来、トラベロカのアプリは1億4,000万回以上ダウンロードされ、インドネシアのみならずマレーシア、タイ、ベトナム、フィリピン、シンガポール、オーストラリアなどに進出しており、東南アジア圏を中心にラインナップが充実しています!

旅行予約サイト・トラベロカでお得に旅をしよう

トラベロカの登録方法・予約方法は?

トラベロカの公式サイトにアクセス

予約にあたってはまずは会員登録が必要です。トラベロカ公式サイトにアクセスしましょう。

トラベロカの会員登録

公式サイトの上部のヘッダー部分に、右上に「登録」と書かれたボックスがあるのでそこをクリックします。

すると上記のようにメールアドレスなどで登録が可能になりますが、GoogleLINEのアカウントで簡単に登録できるので、それがおすすめです。

その後、生年月日や性別などの基本情報を入力完了すれば、会員登録は完了です!

トラベロカでアクティビティ予約をする

ここから先は、ホテル・航空券・現地ツアー・交通手段など目的に応じた予約・支払いに移りますが、基本的には他の旅行予約サイトの挙動と同じです!ここでは現地ツアーのアクティビティを予約する手順を確認してみましょう!

アクティビティを検索する

上部のタブでアクティビティを選択し、具体的に気になるアクティビティを検索ボックスに入力して、検索ボタンを押します。ここではユニバーサルスタジオシンガポールについて調べてみました。

アクティビティを選ぶ

検索結果から目的のアクティビティを選択します。今回はユニバーサルスタジオシンガポールの1日券を買いたいので左上のアクティビティを選択します。

値段がやたら安いのは、食事券?だけの最安のプランの金額が表示されているからのようです。実際はもっと値段します…。

日付・券種・ツアーの種類を選ぶ

具体的なアクティビティを選択したら、アクティビティの内容によっても選択内容は変わりますが、日付・券種・ツアーの種類などを希望に応じて選択します。

連絡先情報を入力して支払い

チケットを選んだら、バウチャー送付先の連絡先情報などを入力して、画面下部の支払いに進むをクリック。

カード情報やクーポンを適用

支払画面ではクレジットカードの番号を入力し、同時に適用クーポンを忘れずに選ぶようにしてください!クーポンが適用された値段であることを確認して、クレジット/デビットカードで支払うをクリックして、支払は完了です。

トラベロカは怪しい?口コミやレビューによる評判

トラベロカについて検索すると「トラベロカ 怪しい」といった検索ワードも表示されるのですが、サービスや商品は実際のところ、怪しいのでしょうか?

日本上陸して間もないので、まだ利用者も少なく訝しむ声もありますが、インドネシア国内No.1の予約サービスであり東南アジア諸国での利用実績が豊富なので、一定の信頼度はありそうでした。

ほかにもトラベロカについて詳しく調べてみたので、詳細は下記の記事もご覧ください。

【まとめ】トラベロカを使ってお得に旅行へ!

この記事ではトラベロカの基本情報、そして会員登録、実際のツアー予約の方法についてご紹介しました。GoogleアカウントやLINEアカウントがあれば登録は非常に簡単で、しかも初回登録でクーポンも適用されてお得に予約ができるのはうれしい限りです。

トラベロカは東南アジア旅行を中心にお得な予約ができる旅行予約サービスです。2025年の日本進出を機に、さらに取り扱いサービスを拡大させていくようなので、この機会に利用してみてはいかがでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました