グルメログ 【食べ比べ】ポルトガルで絶対食べたいエッグタルトの名店3選めぐり【パステル・デ・ナタ】 ポルトガルといえば、真っ先に思い浮かぶスイーツが「エッグタルト」。現地ではパステル・デ・ナタと呼ばれています。外はパリッと、中はとろ〜りカスタードの食感は、現地でしか味わえない絶品体験です。 今回は、リスボンやポルトで人気のエッグタルトの名... 2025.09.23 グルメログポルトガルヨーロッパ海外旅行ログ
グルメログ 【リスボン名物チキン】Bonjardimでジューシーな鶏の丸焼きと海老料理・カンジャを堪能! リスボンで「おいしいチキン」と聞いたら必ず名前が挙がるというBonjardim(ボンジャルディン)。観光客はもちろん、地元の人も店内にあふれかえって、人気の老舗レストランです。今回は実際に訪れてきたので、食べた料理や雰囲気をレポートします。 2025.09.23 グルメログポルトガルヨーロッパ海外旅行ログ
グルメログ 【ポルトでディナー】「Ostras & Coisas」牡蠣と海老のちょっと贅沢海鮮ディナー(高級寄り) 「Ostras & Coisas」ではポルトガル名物のシーフードライスは勿論、牡蠣や海老などの魚介類を堪能することができます。予約推奨で雰囲気も良いレストランなので、ポルト滞在中のちょっと贅沢ディナーに良いと思います。今回は実際に食べたメニューについて簡単にご紹介します。 2025.09.23 グルメログポルトガルヨーロッパ
グルメログ 【ポルトでディナー】「Flor de Bragança」ボリューム満点シーフードライス!(カジュアルめ) ポルトガルといえば、海に面した国として魚介類が有名です。ポルトでは魚介の出汁たっぷりのシーフードライスを「Flor de Bragança」というカジュアルめなレストランで食べてみました。今回は実際に食べたメニューについて簡単にご紹介します。 2025.09.21 グルメログポルトガルヨーロッパ海外旅行ログ
グルメログ 【ポルトでランチ】「Casa Guedes」B級グルメのビファーナス&フランセジーニャを食べたけども…【ポルトでランチ】 ポルトガルのB級グルメとして有名なのがビファーナス(豚肉のサンドイッチ)。本当は別の有名店に行こうと思いましたが、定休日で仕方なくこちらのお店へ。ポルトガルの有名な料理フランセジーニャも食べれるということで両方注文してみました。今回は実際に食べたメニューについて簡単にご紹介します。 2025.09.21 グルメログポルトガルヨーロッパ海外旅行ログ
ポルトガル 【移動方法】ポルト中心部へ!高速鉄道から市街へ乗り換え・移動方法は?(カンパニャン駅⇔ポルト市内中心部サンベント駅) 空路でリスボンに入り、高速鉄道に乗ってポルトに移動しました。高速鉄道はポルト市内中心部までは伸びていないので、高速鉄道の駅から市内中心部は鉄道を乗り継ぐ必要があります。高速鉄道のカンパニャン駅から、市内中心部サンベント駅への乗り換え、移動方法についてご紹介します。 2025.09.21 ポルトガルヨーロッパ海外旅行ログ
ポルトガル 【車内の様子】ポルトガル高速鉄道CP(リスボン⇔ポルト)に乗車してみた【AP・IC比較-Alfa Pendular vs Intercidades】 ポルトガル旅行にて、リスボンとポルトの2都市を巡ることにしました。初日にリスボンについたらポルトガル高速鉄道CPを利用してポルトへ向かいます。今回は実際に乗車してみてポイントとなる箇所やお役立ち情報をまとめたいと思います。 2025.09.21 ポルトガルヨーロッパ海外旅行ログ
ポルトガル 【絶景】「ドン・ルイス1世橋」をお散歩しながら写真撮影スポットを探してみた【ポルト】 ポルト観光といえば、やっぱりドン・ルイス1世橋。ドウロ川をまたぐこの橋は、ポルトの街とヴィラ・ノヴァ・デ・ガイアをつなぐ象徴的存在です。今回は橋の上をお散歩しながら、昼と夜の景色やおすすめの撮影スポットを探してみました。 2025.09.21 ポルトガルヨーロッパ海外旅行ログ
ポルトガル 【体験談】ロープウェイから眺めるポルトの絶景!チケット購入・アクセス・見どころ ポルトの街歩きで一度は耳にするのがロープウェイ。ポルトの対岸、ヴィラ・ノヴァ・デ・ガイア地区にある観光用のロープウェイです。ポルト観光にてこちらのロープウェイにも乗ってみたので、チケット購入方法やアクセス、そしてロープウェイから眺めるドウロ川の景色などご紹介します。 2025.09.21 ポルトガルヨーロッパ海外旅行ログ
ポルトガル レガレイラ宮殿で迷宮体験!チケット購入・行き方・見どころ【ポルトガル・シントラ観光】 ユーラシア大陸最西端の地であるロカ岬へ行った帰りに、ついでにシントラ観光にも訪れたので、レガレイラ宮殿の行き方、チケット購入方法、見どころなどをご紹介します。 2025.09.21 ポルトガルヨーロッパ海外旅行ログ