ドバイおすすめお土産7選!実際に現地で購入したお土産リスト&購入場所を大公開【ドバイ旅行】

ドバイ土産サムネイル 海外旅行ログ

旅行の楽しみといえば現地でのステイや体験のほかに、お土産購入で帰国後も余韻に浸れることではないでしょうか?今回は2024年2月にストップオーバーでドバイに滞在した際に実際に購入したお土産をご紹介します!「なかなかお目当てのものが見つからない!」とならないために、購入場所も併せてご紹介しますね。

一部商品はAmazonや楽天、Yahoo!ショッピングでも販売されているので、試しに国内で購入して試してみてから現地で購入するか考えてみるのもよいかもしれません。記載の値段は2024年2月当時のレートで1AED≒40円として計算しています。

  • ドバイのおすすめ土産が分かる!
  • ドバイ土産の購入場所が分かる!
  • ECモールなら国内でも購入できる!

ドバイ旅行のお土産探しなら、るるぶ&地球の歩き方で予習もおすすめです!

はじめてのドバイ旅行で「どこに行ったらよいかわからない」「なにがおすすめのお土産なんだろう?」という方には、るるぶや地球の歩き方で事前に概略をつかんでおくのがおすすめです。トランジットで滞在期間も短かったので、現地にはもっていかなかったのですが、事前に軽く読んでお土産の目星をつけていました。

(お土産)クレオパトラ石鹸-CLEOPATRA

クレオパトラ石鹸

まずはじめにご紹介するのは『クレオパトラ石鹼』です。エジプト土産ではないか?とも思ったのですが、ドバイ土産としてガイドブックなどでも紹介されるほど有名なようです。泡立ちよくしっとり感が売りだとか。女性向けお土産として人気ですが、お値段もそこまで高くないのでバラマキ土産としても喜ばれそうです。

ガイドブックに載っている割にスーパーでもなかなか見つけられなかったのですが、ドバイモールにある大型スーパーマーケットLuLu Hypermarketにて販売されていたので購入してみました。

値段6.5AED(≒260円)
購入場所LuLu Hypermarket – Dubai Mall Zabeel
住所p6 floor, Dubai Mall – zabeel – 100 Financial Center Rd – Za’abeel – Za’abeel 2 – Dubai – アラブ首長国連邦

(お土産)シドルハニー-SIDR HONEY

シドルハニー

お次に紹介するのもLuLu Hypermarketで見つけた『シドルハニー』です。シドルとはナツメ木のことで、シドルハニーはナツメの花から採った蜂蜜です!希少性が高く幻の蜂蜜とも呼ばれているとか。中東は蜂蜜の産地としても有名で、ローヤルゼリーやマヌカハニーなど高級蜂蜜系商材が大型スーパーに並んでいます。シドルハニーも高級蜂蜜として有名で、健康効果を期待されて購入される方が多いようです。

値段44.95AED(≒1,800円)
購入場所LuLu Hypermarket – Dubai Mall Zabeel
住所p6 floor, Dubai Mall – zabeel – 100 Financial Center Rd – Za’abeel – Za’abeel 2 – Dubai – アラブ首長国連邦

(お土産)ハンターズポテトチップス-HUNTER’S

ハンターズ

こちらもLuLu Hypermarket内のお菓子コーナーで見つけた商品で、『HUNTER’S』というポテトチップスです。こちらもドバイを拠点に置く企業の商品で、黒トリュフ風味はまさに貴族のポテチと言えるでしょう。復路のタイプや缶に入ったタイプもあるので、お土産にもぴったりです。

ただし、こちらの商品、成城石井やカルディーでも直輸入で取り扱いがあるので、特別感はちょっと薄いかもしれません。お味については、まず固めに揚げていることが特徴でトリュフの香りが食欲をそそりおいしかったです。ちょっとしょっぱく感じる方もいらっしゃるかもしれません。

購入場所LuLu Hypermarket – Dubai Mall Zabeel
住所p6 floor, Dubai Mall – zabeel – 100 Financial Center Rd – Za’abeel – Za’abeel 2 – Dubai – アラブ首長国連邦

(お土産)アラビアン小物

小物

こちらもLuLu Hypermarket内のお土産コーナーにあった、ラクダやランプなど中東感満載の小物です。1個1個が数センチレベルの小ぶりサイズなので、お部屋にちょこっと置いたり、友人へのお土産などにも使えそうです。

値段12.5AED(≒500円)/1つあたり
購入場所LuLu Hypermarket – Dubai Mall Zabeel
住所p6 floor, Dubai Mall – zabeel – 100 Financial Center Rd – Za’abeel – Za’abeel 2 – Dubai – アラブ首長国連邦

(お土産)Patchi

Patch

お次はドバイモール内にある『Patchi』です。ドバイ王室御用達の高級チョコレートですが、ドバイモール内にはバラ売りやセットになった商品の購入ができる店舗があります。ちなみにPatchi自体は1974年レバノン発の老舗チョコレートショップです。2024年2月現在、日本には未上陸であり、季節限定の催事などでしかお目にかかれない知る人ぞ知るチョコレートになります。なお、買い損ねた方もご安心を!ドバイ国際空港内の免税店でも種類は限られますが販売されていました。

現地店舗では試食もさせてくれるので味比べして購入してみるのがよいかもしれません。ただし、1点注意しないといけないのは、1つ1つフレーバーを選んで購入する際は最低購入の重さがあります!スタッフからの説明では最低500gと言われました。私にはちょっと甘すぎるチョコレートだったので、そんなに量は食べれないよねということでセットになった商品を購入しました。

値段55AED(≒2,200円)
購入場所Patchi Dubai Mall
住所LG 127 / 128 – Financial Center Rd – Downtown Dubai – Dubai – アラブ首長国連邦

(お土産)VIVEL

VIVEL

同じくドバイモール内にある王室御用達&ドバイ発祥のパティスリー『VIVEL』です。デーツなど中東のお菓子の取り扱いもありますが、VIVEL TEAというフレーバーティーもおすすめです。たくさんのフレーバーティーが店内には陳列されており、その中から香りを嗅がせてもらいつつ、自分の好きなフレーバーティーを選ぶことができます。ティーバッグもあるようですが、たくさん飲むならやはり缶に入った茶葉のタイプがお勧めです。

値段70AED(≒2,800円)
購入場所Vivel Patisserie
住所Unit LG – 083 – Financial Center Rd – Downtown Dubai – Dubai – アラブ首長国連邦

(お土産)クッション&クッションカバー

クッションカバー

食べ物以外のお土産としては、中東っぽいアラビアンなデザインのクッションはいかがでしょうか?クッションカバーとクッションが安かったので、ついつい衝動買いしてしまいました笑

クッション

クッション自体は平たく圧縮されているのでスーツケースにも簡単に入りました。こちらの商品はイブン・バットゥータ・モールの『Homes r Us』というニトリのようなお店で購入しました。

値段114AED(≒4,560円)/クッション・クッションカバー各3つの合計
購入場所Homes r Us Ibn Battuta Mall
住所Ibn Batuta Mall – شارع الشيخ زايد India Court – Dubai – アラブ首長国連邦

ドバイ旅行のお土産探しなら、るるぶ&地球の歩き方で予習もおすすめです!

はじめてのドバイ旅行で「どこに行ったらよいかわからない」「なにがおすすめのお土産なんだろう?」という方には、るるぶや地球の歩き方で事前に概略をつかんでおくのがおすすめです。トランジットで滞在期間も短かったので、現地にはもっていかなかったのですが、事前に軽く読んでお土産の目星をつけていました。

また、ドバイに関する記事をまとめているのでそちらもあわせてご参照ください。

ドバイでストップオーバー観光!2泊3日で効率的に巡る観光スポット6選&おすすめお土産特集~モデルコースを一挙公開!【エミレーツ航空】
エミレーツ航空の経由地アラブ首長国連邦のドバイは、近年発達目まぐるしい近代国家!今回はトルコ旅行の帰りにドバイにて2泊ストップオーバーで実際に滞在したプランとおすすめ観光スポットをご紹介します!

ドバイ・未来博物館|アクセス・予約方法・楽しみ方-The Museum of the Future-2071年の世界へ!
ドバイに新たな観光スポット”The Museum of the Future”が2022年2月にオープンしました。2071年の未来のドバイの姿を体感できる『未来博物館』です。今回は未来博物館の予約方法やアクセス、現地の様子も含めてご紹介します!

【必見】世界一美しいスタバ!行き方とメニューをご紹介@ドバイ イブン・バットゥータ・モール【2024年2月】
ドバイの観光スポットとしてInstagramでも盛んに紹介されている『世界一美しいスターバックス』をご紹介します。ドバイのイブン・バットゥータ・モールの一画に位置するこちらのスターバックスは、モールの内観がとても美しいため、日本から多くの観光客が押し寄せています。

【実食】激混み!ドバイモールのテイクアウトはALBAIKでフライドチキンがおすすめ!サウジアラビア発のチキンをランチやディナーでも!【2024年2月】
世界最大のショッピングモールであるドバイモールはフードコートも広く、どこも激混みです。そんなときは切り替えて現地のファーストフードのサウジアラビア発のチキン&バーガーのファーストフード店"ALBAIK"はいかがでしょうか?日本でいうとケンタッキーのような感じです。

【宿泊記】プレミア イン ドバイに泊まってみた!~ドバイ国際空港付近のおすすめホテル&空港送迎バスへのアクセスをご紹介~【ドバイ旅行@Premier Inn Dubai International Airport Hotel】
中東にある世界有数のハブ空港であるドバイ。今回はトルコから日本に帰る際に、ついでにドバイ観光もしたい!ということでドバイ2白しましたので、その際に利用した空港近くのホテル「Premier Inn Dubai」をご紹介します!

【実食】ドバイのThe MAINE Land Brasserieでランチ!平日限定ビジネスランチを実食レビュー【2024年2月】
ドバイは物価高な都市ですが、決してお安いわけではありませんが、高級店の味をお得にランチで楽しむことができるというのは良いポイントだと思います。今回は「The MAINE Land Brasserie」というブラッスリーにて、ステーキランチを頂くことにしましたので、その様子をレビューします!

【実食】ドバイのジョエルロブションでお得に優雅にランチ!ビジネスランチコースを実食レビュー【2024年2月】
恵比寿のジョエルロブションはランチで3〜5万円とお高め。ですが、ドバイのランチは1人169dhsのお得なビジネスランチコースを平日限定で楽しめます。7,000円前後でロブションのランチを食べることができるなら、だいぶお得です。

イスタンブール・ドバイ旅行|エミレーツ航空EK313・EK123・EK118・EK312便エコノミークラスで羽田-ドバイ-イスタンブールへ!気になるトランジットの様子もご紹介!【搭乗記】
2024年2月、ドバイを経由してトルコ・イスタンブールへ旅行に行ってきました!利用した航空会社は中東系エアラインのエミレーツ航空です。イスタンブールに向かう機内の様子やドバイ国際空港でのトランジットの方法などについてレポートしていきます。
タイトルとURLをコピーしました