【実体験】Googleローカルガイドの特典とレベル制度を解説|レベル8の私が語るリアルなメリット

グルメログ
記事内に商品プロモーション(広告)を含む場合があります

海外旅行やカフェめぐりが趣味の方なら、Googleマップの口コミで人によって星形のギザギザマークがついているのを目にしたことがあるのではないでしょうか?

実はその口コミ投稿者のランクを示していることはご存じでしょうか。口コミ投稿者はGoogleのローカルガイドと呼ばれ、レベル1~レベル10(MAX)まで10段階にレベル分けされています!

このGoogleローカルガイドプログラムに参加することで、あなたの投稿がもっと社会に役立ち、ちょっとした特典まで得られるかもしれません。

この記事では、Googleローカルガイド歴6年以上、レベル8の筆者が、自身の経験を交えながらGoogleローカルガイドについて詳しく解説します。

Googleローカルガイドとは?

Googleローカルガイドとは、Googleマップ上で「口コミ」や「写真」「場所の追加」などを行うユーザーのこと。
誰でも無料で登録でき、活動によってポイントが貯まり、レベルアップしていく仕組みです。

  • お店や観光地の口コミ投稿
  • 写真や動画の追加
  • 情報の修正提案(営業時間など)
  • 新しいスポットの追加登録

これらの行動によってポイントが付与され、合計ポイントに応じてレベルが上がっていきます。

レベルごとの仕組みと到達難易度

ローカルガイドはレベル1〜10まであり、それぞれの到達に必要なポイント数は以下の通り。

レベル必要ポイント
レベル1登録後すぐ
レベル215 pt
レベル375 pt
レベル4250 pt
レベル5500 pt
レベル61,500 pt
レベル75,000 pt
レベル815,000 pt
レベル950,000 pt
レベル10100,000 pt
ローカルガイドレベル8

私は現在レベル8(15,000ポイント以上)ですが、ここまで来るのに口コミ投稿は300件以上、写真も1,700枚以上アップしてきました。地道ですが、旅行好きの人ならいつの間にか貯まっていく感覚です。

とはいえ、レベル9、10に達するには相当な壁があります・・・!

バッジと可視化される「信頼度」

レベル4以上になると、口コミや写真の投稿の横にバッジ(星マーク)がつきます。

実際、私もバッジが表示されるようになってから、口コミが「参考になった」としていいねが付きやすくなったような気はします。普段は全くといっていいほど気にすることはありませんがwww

とはいえ、自分の投稿によって、旅の知見が誰かの役に立っている実感があるのは嬉しいところです。

ローカルガイドの特典一覧(2025年時点)

現在、Googleから提供される特典は大きく分けて以下のようなものです:

特典内容詳細
不定期プレゼント企画過去にはGoogleドライブの容量追加の提供あり
不定期割引クーポンGoogle製品の割引クーポンの提供あり
オンラインイベント招待世界中のガイドと交流できるMeetupやセミナーなど
ベータ機能の先行体験Googleマップの新機能を一部ガイドが試せることも

※2025年現在、金銭的報酬やポイントによる直接的な収益化は提供されていません。

GoogleONE

Google Oneは6ヵ月限定の無料特典でしたが、普段からGoogle Driveに保存しているものが多い人にとっては魅力的な特典だと思いました。

クーポン

Googleのデバイスを使っている人なら、15%OFFクーポンもうれしい特典ですね。たしかレベルアップしたタイミングで付与された記憶があります。有効期限があるので、ランクアップのタイミングとほしいものの購入タイミングはうまく調整したほうがよさそうです。

Bird

昨今注目度が高まっている生成AIの機能も一足先に使えるような案内もあったりしました。今ではBardはGeminiに統合されてしまっているのでその点ご注意ください。

実体験:ローカルガイドで得られたメリット

私が実際にレベル8のローカルガイドとして活動して感じた主なメリットについて語りたいと思ったのですが、ぶっちゃけメリットはないというのが正直な感想です。完全なる自己満ですし、上記のようにちょこちょこ特典的なものがあったりもしますが期間限定だったりクーポンだったりで、そこまで魅力はないかなぁと…。

コロナ前はアメリカのGoogle本社への招待イベント(抽選)もあったようなのですが今はなくなってしまったのか、中断しているのか、そういった楽しみもないので、本当に惰性といっても過言ではないです。

とはいえ、即物的なメリット以外での情緒的な部分では少しはメリットはあると思っています。

過去に訪れた場所の口コミや写真をマップに残すことで、自分自身の旅ログとしても重宝しています。

登録方法は簡単!

登録はとても簡単。以下の手順でスタートできます。

  1. Googleローカルガイドの公式ページにアクセス
  2. Googleアカウントでログイン
  3. 「参加する」ボタンをクリックして登録完了!

あとは口コミを1件投稿すれば、すぐにローカルガイドとしての活動が始まります。

【まとめ】旅の記録にローカルガイドも良いかも!

Googleローカルガイドは、お金はかからず、むしろ旅の体験を誰かの役に立つ情報に変えられる仕組みです。特典や報酬だけでなく、自分の旅が誰かの役に立つ価値ある情報に繋がる可能性があります。

旅行が好きな方、カフェやスポット巡りが趣味の方は、ぜひ今日からローカルガイドに参加してみてはいかがでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました