韓国現地でグローバルWiFiは受け取れる?申込~返却まで徹底解説【ソウル・仁川国際空港】

記事内に商品プロモーション(広告)を含む場合があります

日本からすぐ近くの海外旅行先として人気の韓国!最近では仁川を経由して旅行に出かける方も多く、トランジットで滞在される方も増えているそうです。

今回は仁川を経由して北欧旅行に行った際に、帰りに1泊韓国で過ごしてから日本に帰国しました。韓国は1泊しかしないのでWiFiプランのエリアを追加するのは勿体無いなと思っていたところ、韓国では現地受取可能なWiFiプランがあることを発見!最後の韓国宿泊中のWiFiは現地で受け取ることにしました。

現地受け取りでも、日本から簡単に予約出来たので、申込~受取~返却まで詳細にご紹介します!

韓国現地でポケットWiFiはレンタルできる?

まず結論からお伝えすると韓国の現地でポケットWiFiをレンタルしたり受け取ったりすることは可能です。今回の私のようにほかの国を目的地として、韓国には帰りについでに1~2泊するだけという方にとっては、旅行の全期間を通じて韓国も通信可能エリアにするのは少々勿体ないかと思います。そうなると韓国分だけ別で現地受取できるのはとっても便利です。

また、お手持ちのスマートフォンのキャリアがahamoなど海外データローミング対応機種をお持ちの方で予備でWiFiを持っていたいという方、使う予定がなかったけど急遽必要になったという方にとっても、現地受取できるポケットWiFiの存在は助かりますね。

グローバルWiFiなら韓国現地受取できる!

そんななか今回利用したのは業界最大手「グローバルWiFi」です。韓国現地の受け取りですが、日本にいるうちに簡単に申し込むことができて、現地での受け取りもスムーズだったので詳細をご紹介します。

グローバルWiFiの申込

韓国の現地受取の場合もグローバルWiFiの公式サイトより、日本にいるうちに予約可能です!申込手順としては、公式サイトにアクセスし、国を韓国として、ご希望のプランを選択し、受取方法を選択する/返却方法を選択する、のプルダウンで下記のなかからソウル仁川国際空港の該当のターミナルを選択します。

グローバルWiFiの現地受取

KTカウンター

グローバルWiFiの韓国現地受取はKTカウンターとなります。日本と違ってグローバルWiFiとは書かれていないので(恐らく提携している会社のカウンターを間借りしている?)、焦らないようにご注意ください。

今回は仁川国際空港のKTカウンターを指定していましたが、他にも金浦空港をはじめ受取可能な場所は多岐にわたるのでご自身の往路にあわせて選択してください。

  • 仁川国際空港第1ターミナル
  • 仁川国際空港第2ターミナルあ
  • 金浦国際空港
  • 金海国際空港
  • 釜山港
番号札

KTカウンターに到着したらまずは番号札を取ります。3分ほど待っていると番号が表示されるのでカウンターに向かい、予約画面を見せてWi-fiの説明を受けて現物を受け取ります。受取時にパスポートの提示サインが必要なのでご注意ください!

私のカウンターで対応してくれた方は日本語でも説明してくれました!一般的な注意事項が中心なので、日本語が通じなくてもほぼ問題ないかと思います。

グローバルWi-fiの現地返却

現地受取したWiFiなので現地で忘れずに返却する必要があるのでご注意ください!返却も同じくKTカウンターにて対面で返却する必要があるので、番号札をとって呼ばれてから返却を行いました。

注意事項

繁忙期は混雑する可能性もあるので、少し早めに空港に着いておいた方がよいかもしれません!

韓国のWiFi事情は?

韓国の首都であるソウルでは、観光スポット・商業施設をはじめ様々な場所でフリーWiFiを利用可能です。ただし、公共エリアにあるフリーWiFiは、現地携帯キャリアの契約者向けのものも多く、接続できない場面も多々あります。

また、韓国ではGoogle mapで徒歩の経路が表示されないので、外出シーンでよく使う経路検索の際は結構インターネットを活用する場面が多いです。フリーWiFiはセキュリティ面にも不安があるので、可能であれば1日数百円程度の安価でレンタルできるポケットWiFiを利用されることをお勧めします。

韓国でahamoは使える?WiFiレンタルとどっちがおすすめ?

私が使っている携帯の通信キャリアはahamoですが、こちらは追加料金不要・手続き不要でとても簡単に海外利用できる優れものです。国内・海外の利用を問わず月間のデータ利用量は30GBまで十分多く、海外データ利用は最大15日間まで可能となっており、海外旅行の際は重宝しています。

個人利用の場合はahamoの海外データローミングで基本的には問題ありませんが、カップルや家族、友人と旅行に行かれる場合はレンタルWiFiの利用がおすすめです。また、スマートフォン以外にも、タブレットやPCも利用する場合はテザリングよりもレンタルWiFiの方がデータ通信が安定することが多いかと思います。

いくつかレンタルWiFiの会社はありますが、個人的にはグローバルWiFiがおすすめです。今まで20カ国以上海外を旅しましたが、グローバルWiFiを利用した際は通信が途切れたり繋がらなくなるといった事象がほとんど発生しなかったので、勝手に信頼しています(笑)※あくまでも個人の意見です。

どのような通信手段であれ、しっかりと事前にスマートフォンの通信が行えるように準備して、快適な旅につなげていただければ幸いです!

タイトルとURLをコピーしました