無印良品 歴代バターチキンカレー食べ比べ(2代目~最新6代目まで)祝・15周年【期間限定・数量限定】

グルメログ

我が家では防災グッズのローリングストックとして、無印良品のカレーをいつもストックしています。無印良品のカレーっていくつも種類があるので、普段使いでも飽きがこなくておすすめなんです。

そのなかでも不動の人気を誇るのが『バターチキンカレー』!実はこのバターチキンカレー、何度かリニューアルされていることは皆さんご存じでしょうか?私はこのまえ売り場で見て初めて知りました。

最新の現行品である6代目は2024年5月15日に発売を開始しており、バターチキンカレー発売15周年を記念して、歴代のバターチキンカレーが復刻版として期間・数量限定で販売されています。今回は初代のみ手に入らなかったのですが、2代目~6代目まで5種類のバターチキンカレーを手に入れたので、食べ比べて違いをご紹介します!

バターチキンカレー15周年

「約6秒に1つ売れている」無印良品のバターチキンカレーの歴史は2009年に幕を開けました。ニュースリリースから年表を転用したのが下記ですが、数年に一度細かなブラッシュアップを重ねて、発売から15周年たった次第です。最新の6代目は実は2024年に発売したばかりで、そのまえの5代目が約5年間の長期政権を築いているのは意外ですね。

<バターチキンカレーの味の変遷>
  • 2009年
    初代

    カシューナッツとバターを使った濃厚でまろやかなインドのバターチキンカレーをお手本にしつつ、日本の米に合わせた味わい

  • 2012年
    2代目

    インドに赴いて現地の味を学び、スパイスを独自に配合。トマトの酸味と甘みを生かした味わい

  • 2014年
    3代目

    現地のシェフにアドバイスを仰ぎ、バターチキンカレーの味を決める「カスリメティ」を入れる。インドの独特な風味のある味わい

  • 2016年
    4代目

    現地のバターチキンカレーのコクを取り入れるべく、レトルトでは高価であまり使用されないバターオイルの一種の「ギー」を入れる。深いコクのある、まろやかな味わい

  • 2019年
    5代目

    バターチキンカレーの味を決める重要な要素である「トマト」を変更し、異なる特長のトマトを3種類使用。酸味と甘味、旨みのバランスが取れた味わい

  • 2024年
    6代目

    ビックカルダモンをスパイスに加えました。ビックカルダモンは、スモーキーな香りが特徴のスパイスで、インドのバターチキンカレーではよく使われていますが、日本では珍しいスパイスです。ビッグカルダモンを入れることで、香りが高く、トマトのほどよい酸味と旨みが引き立つ奥行きのある味わいに仕上がりました。また、カシューナッツペーストも増量することで、まろやかでよりコク深い味わいになっています。

株式会社良品計画 ニュースリリースより引用 ※6代目のみ追記(https://www.ryohin-keikaku.jp/news/2024_0419_01.html

パッケージに描かれているカレーの色みはもちろんのことながら、裏面の原材料表示を見比べてみても微妙に中身や割合が異なっているのも面白いですね!

パッケージ一覧
原材料一覧

バターチキンカレー食べ比べ

ひとつひとつお皿に移し替えてわからなくならないように付箋を貼っておりました。カレー単体だけでなく、お水も用意しつつ、レトルトの白米と一緒に食べ比べをスタート!2代目から順に、バターチキンカレーの変化、いや正確に言うと「進化」を感じながら試食していきました。

カレー一覧

下記が横並びの状態で、左から6代目~一番右が2代目になっています。部屋の光の加減で若干色のコントラストが分かりづらくてすみません。。。

カレー一覧横並び

2代目バターチキンカレー

2代目
2代目裏面

インドに学んだスパイス使い

北インドの定番カレーをお手本にトマトの酸味と甘みを生かし仕あげました。バターのコクとまろやかな味が特長です。

感想としては、若干先入観ありつつも香辛料多めな味わいでした。

2代目見た目

3代目バターチキンカレー

3代目
3代目裏面

カスリメティのほのかな甘み

トマトの旨みとバターのまろやかさを生かしました。インドのバターチキンカレーには欠かせないカスリメティを使っています。

感想としては、2代目よりも香辛料がまとまっている感じで際立っている気がしました。3代目からカスリメティというスパイスが加わっているので、その影響が出ているのかなと思いました。

3代目見た目

4代目バターチキンカレー

4代目
4代目裏面

ギーを使いまろやかに

ギー(バターオイル)をつかい、まろやかに仕あげました。カスリメティの香り、トマトの旨み、カシューナッツのコクが生きたおいしさです。

感想としては、5つの製品で一番コクがあってマイルドで美味しかったです。ギーと呼ばれるバターオイルが初めて入ったのが4代目であり、バターチキンカレーのバター感を最も感じられる味わいでした。色味も若干薄目?な気も。

4代目見た目

5代目バターチキンカレー

5代目
5代目裏面

3種のトマトの酸味と甘み

3種のトマトを使い、酸味と甘みを引き立て、ギーとカシューナッツでまろやかに仕あげました。カスリメティの香りが生きています。

感想としては、トマトみが強く、後味に若干の苦みを感じました。一番食べなれた味だったのですが、比較するとトマトの強さを感じてしまいました。色味も赤い感じです。

5代目見た目

6代目バターチキンカレー(最新)

6代目
6代目裏面

まろやかでコクのある味わい

ギーとカシューナッツでまろやかに仕上げました。ビッグカルダモンとカスリメティの香りがトマトの程よい酸味と旨みを引き立てています。

感想としては、5代目から軌道修正を図った感じでトマト感が収まった気がしました。

6代目見た目

【まとめ】結論、バターチキンカレーはみんな違ってみんな良い!

今回は初代を除くバターチキンカレー2代目~6代目の食べ比べを行いました。正直あまり違いはないのではないか?と疑っていたのですが、バターやトマト、スパイスなど随所でひとつひとつの違いが見えてきた結論となりました。個人的にはバターの味わいのあるマイルドなバターチキンカレーが好きなので、4代目が一番タイプでしたが、それ以外の4製品もそれぞれ特徴があってどれも美味しかったです。

歴代のバターチキンカレーは復刻版ということで、期間限定・数量限定ということで、もうすでに終売になっているかもしれませんので悪しからず。ただ、最新のバターチキンカレーなどは無印の公式サイトや、Amazon・楽天などのネットショッピングでも購入できるようなので、おうちの近くに無印良品がない方はそういったWebサイトもご活用なさってはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました