グルメログ

【4選】イスタンブールのおすすめカフェ「コーヒー・チャイ・スイーツ」|観光の合間に立ち寄る名店

観光の合間に立ち寄れる素敵なカフェを探している方に向けて、今回は私が実際に訪れた4つのおすすめカフェをご紹介します。伝統的なトルココーヒーが味わえる老舗から、おしゃれなガーデンカフェまで、バラエティ豊かな体験をレポートします。
エジプト

エジプトカイロ1日観光モデルコース|ピラミッドから考古学博物館まで効率的に巡る完全ガイド(個人手配)

エジプト旅行で多くの人が訪れるカイロ。ピラミッドやミイラなど見どころや観光名所がたくさん!でも「1日でどれだけ楽しめる?」と不安に思う方も多いはず。この記事では、実際に私が3泊4日カイロ市内に滞在した体験をもとに、カイロ市内を効率よく観光するモデルコースをご紹介します!
おすすめ旅行術

海外旅行のおすすめクレカは「エポスカード」年会費無料・利用付帯の条件など詳しく解説!

海外旅行のおすすめクレカは「エポスカード」です。年会費無料・利用付帯の条件もやさしめ・Webからの申し込みでポイントプレゼントキャンペーン・最短即日発行など様々なメリットがエポスカードにはあります。海外旅行と相性抜群のエポスカードについて詳しくご紹介します。
トルコ

【13選】トルコ旅行で行ってよかったおすすめスポット!イスタンブール・カッパドキア観光の魅力

西洋の文化と東洋の文化が交わる都市、トルコ・イスタンブール。街並み、食事、文化、どれをとっても魅力あふれる都市です。約1週間の休暇を取得して初めてトルコに訪れた私が、ここは外せない!絶対見たい!というおすすめ観光スポット13選をご紹介します!
フィンランド

【手続き】フィンランドの免税攻略ガイド-K-Citymarketスーパーの場合-

物価が高いことで有名なヨーロッパ。フィンランドも例外ではなく、むしろかなり高い部類に相当する国でした。今回はフィンランド・ヘルシンキ滞在中に、スーパーマーケットでお土産を実際に購入して、空港にて免税手続きを行ってきたので、実体験をもとに免税の手順をご紹介します!
フィンランド

【節約】フィンランド土産完全攻略【マリメッコ・アラビア・ムーミンはK-Citymarketで!】

K-CitymarketはK系列のスーパーのなかでも、大型店かつ免税対応が可能な店舗です!フィンランドのお土産として有名なムーミングッズや、マリメッコ、イッタラの製品もお得に購入可能なので、ヘルシンキに訪れた際はぜひ足を運んでみてくださいね!
フィンランド

【最新】フィンランド免税手続き方法は?実際に機械でやってみた!

フィンランドでお得にお買い物する上で忘れてはならないもの、それは免税手続き!超物価の高いフィンランドでお買い物を楽しむには免税を利用しない手はありません。今回の旅で実際に免税手続きを行なってみて、超簡単&予想以上に返金されてとってもハッピーでした!ぜひこれからフィンランドに旅行される皆さんにも免税をしてみていただきたいと思います。
デンマーク

【現地】ロイヤルコペンハーゲンアウトレット!お得にお土産を買う方法とは?【デンマーク旅行】

デンマークといえはロイヤルコペンハーゲンを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?ロイヤルコペンハーゲンとは、デンマーク王室御用達の陶磁器ブランド。実際に行ってみて、現地で買っても安くないケースが多く、日本より安く購入するにはかなりコツがいるな?!と思ったので、実体験をもとにまとめてみました。
デンマーク

【行き方】コペンハーゲン「人魚姫の像」は本当にがっかり観光名所?駅から歩いて確認してみた【デンマーク】

世界3大がっかり観光名所という不名誉な称号を冠する「人魚姫の像」は、デンマーク・コペンハーゲンの市内中心部に位置しています。実際に見てみて、本当にがっかりする観光名所なのか?駅からどのように向かえばよいのか?など人魚姫の像に関する情報をご紹介したいと思います。
グルメログ

【長野土産】八幡屋礒五郎・劇場版「名探偵コナン 隻眼の残像」コラボ七味唐辛子はどこで買える?

根元 八幡屋礒五郎の七味とコナンがコラボしている商品を発見し、購入しました。それ以外にも根元 八幡屋礒五郎にはいろいろな香辛料の取り扱いがあったので、コラボ七味缶が売っている場所やそれ以外の商品についてもご紹介したいと思います。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました